沖縄国際洋蘭博覧会2019
33回目を迎えた蘭の博覧会。会場には国内外からの3万点を超える蘭の花が展示されている。 台湾やタイなど蘭の盛んな国から、日本では見れないような大きな蘭も、沖縄にはやって来る。 こちらは、コンクールで各部門の最優秀作品が大臣賞を受賞し、展示されている。 右端の高さ2メートルの巨大なバンダ。国外部門で外務大臣賞を受賞。バルタン星人なのか。...
View Article首里城 全面開園ー平成に始まり平成に終わる
1月に御内原(おうちばら)エリアが完成し、全面開園した首里城に行って来ました。 正殿も塗り直して、見事な色彩に仕上がっています。 塗り直す際は、古文書で琉球王国時代の記録を元に、材料や塗り方を専門家と漆職人さんと一緒に検討しているそうです。 御内原エリアの中心施設の世誇殿(よほこりでん)です。王子が国王に即位した儀式が行われた建物だそうです。...
View Article沖縄県立芸術大学作品展
沖縄県立芸術大学83名の学生、大学院生達の卒業、修了作品の展示会が、今日から5日間、県立美術館で開催されています。 外れてないかい?外れてないよ。 飾り方1つで、絵に動きが出てくる。 これは何?「話のつづき」って何の話かな。 これは、ライトを当てて、その先に作品がある。 絵画専攻専修の作品ですけど、若い人は表現力が自由。 どうした?山羊さん。方言はヒージャー。 豚さん アグーだね。「アグーは眠い...
View Article妻のトリセツ (講談社+α新書)
男性陣の飲み会の席で、突然問われた。「膝が痛い!」と妻が言った時、あなたはどうするか? どの家庭でも、日常的にありそうな会話だ。 しかし、回答の違いで家庭環境の一部がわかる。 A「大変だ。悪化しないうちに、直ぐに病院に行きなさい」 8割方はこの回答だ。 B「痛がる膝に手を置き、どこがどれくらい痛むのか聞く」2割の人が回答した。...
View Article同時着陸
いつもは通路側の座席だが、久しぶりに窓際の席に座った。 そろそろ羽田かなって、ヘッドホンを装着外して、窓の外を見やると、千葉上空で飛行機を発見した。 その飛行機は、ずーっと、右斜め後方を同じ速度で飛んで、東京湾アクアラインの上にいる。 ロックオンされたみたいで、嫌な感じ。 いよいよ羽田空港に着陸する。 なんと、その飛行機も羽田空港に接近している。 まじか? と思ったら、同時に着陸した。...
View Article便利で面白いアプリ
みずほ銀行に口座があるけど、沖縄には1店舗しかない。これは使えないと思いきや、コンビニATMでも月4回まで手数料が無料になるマイレージクラブ会員があり、とても便利だった。 しかし、2月になっていつものローソンで手数料216円がついており、驚いた、驚いた。...
View Article那覇空港 山手線なみの過密ダイヤが明らかに
那覇空港の滑走路が混雑していて、旅客機の到着が遅れることもよくある。 いったいどうなってるのか。 JALの機内Wi-Fiでフライトレーダー24というアプリで、機内から調査してみました。 15:45 台湾の高雄(Kaohsiung)発、那覇行きピーチ機が、高度15m、時速233kmで着陸体勢に入っています。 15:47...
View Article第2回 今帰仁酒造 蔵まつり
今帰仁(なきじん)酒造の蔵まつりに昨年参加したら、今年2回目を開催すると案内状が届いたので行ってきました。 受付にハガキを渡すと、美しき古里のワンカップ2個と琉球ばくだんのプレゼント。いいね。 今日はいい天気で、会場も賑わっています。 小さな子が楽しそうに走っているのを見るのは嬉しいね。 酒蔵のお祭りだけど、家族連れで楽しんでおります。 これは、定番のビン立て。...
View Article水族館にサックスが
沖縄美ら海水族館、黒潮の大水槽の前で、サックスが鳴り響いていた。 サックスを演奏しているのは、「すずな」さん。 名護市出身のサクソフォーン演奏者。 「海と音楽のシンフォニー」というイベントで、ゆったりとジンベエザメや魚たちが泳ぐ風景と、サックスの音色がよく合う。 毎日18時と19時の2回で、それぞれ15分ずつ演奏がある。バイオリンもあるようです。...
View Article東村つつじ祭り
何年ぶりかな、行って来ました。 今日が最終日ですけど、暖冬で2月から咲き始めたようで、ツツジほぼ終わっております。 40年以上前から、東村の多くの人が参加して5万本のツツジを植えて来た。 すごいね。 この不思議な名前も理由があるね。 森で議会を行ったのではなくて、議員さん達が責任を持って植えたツツジの森ですね。 出店には、山羊汁もあったので食べてみました。...
View Article平成から令和へ
令和が2000鉢の花で表現されています。 ベゴニアの赤に、文字はシロタエギクで。 場所は入場者年間500万人の海洋博公園。 中央入口の花壇です。 花がいっぱいなので、気づかない人も多いけど、令和に気づいた人は驚いて喜んでいます。 慣れ親しんだ平成も、あと3週間。 コンビニでは、平成のヒットスイーツが。 なぜ買ったのか!自問自答しております。 ダイエットは努力しております。
View Article飛行機の操縦は大変だー視力はどうなのか
飛行機は、パイロットの視力と言うより、搭載レーダーと自動操縦で飛ぶらしい。 何の目印も無い空間を、夜間も凄いスピードで、ぶつかりもせずに飛ぶのだからね。 フライトレーダー24で見ると、順序よく飛んでおり、飛行の規則性も見えてくる。 奄美大島の手前で、神戸発、福岡発、羽田発の3機が、那覇を目指して横に並んでいます。 神戸便は時速730kmで、福岡便は789kmで奄美大島の西側を飛んでおります。...
View Article島野菜のしゃぶしゃぶ
長寿沖縄に伝わる野菜を食べると健康的になると信じて、大量に摂取できる野菜しゃぶしゃぶをやってみました。 メイクマンで安価なカセットコンロを入手。 自転車で農協のやんばるファーマーズに向かって、いろんな島野菜を入手。 だし昆布とシークワーサーポン酢もゲット。 入口でミミガーの試食販売していたので、話に上手く乗せられて、箸休めのミミガーもゲット。 これが正解だった。美味しい! 野菜は、5種類。 ツルナ...
View Article探偵ナイトスクープ「 10年以上会話の無い夫婦」
「10年以上 会話の無い夫婦」 「自分達とは普通に会話するけど、両親が会話しているのを見たことがない」 「その原因を突き止めて、両親が話せるようにして欲しい」というのが視聴者から探偵への依頼。 18歳の末っ子が依頼人。 次女に電話してみると、こんな感じ。 25歳の長女に話を聞くと、物心ついた時から、親は話さないものだと。 2番目の子供が生まれてから23年間、会話の無い夫婦、ということに。...
View Article探偵ナイトスクープ「四つ葉のクローバーの声が聞こえる少女」
一番驚いたのが、長野に住む5歳のミラクル少女。 公園に生い茂っているクローバーに向かって走って行き、ピンポイントに四つ葉のクローバーを見つけ出す! あった!30秒に1つのペースで四つ葉を見つけ出す。 「声が聞こえる」とあるが、「四つ葉のクローバーがあるところが自然と分かってしまう」ということのようだった。 他の子供達と一緒に探してもらい確かめたり、別の公園でも同じ結果だと確認する。...
View Articleプランター自動給水装置(連休対策)
家庭菜園で困るのは大型連休の給水。 以前、ゴミ箱を使って自動給水装置成功と報告しましたが、その後さらに改良して、誰でも簡単にお安く製作できるシンプルモデルになっております。 1 用意するもの(ダイソーで入手できます) 1)大きいバケツ150円 …8-10リットルあると良いです 2)細長いタオル100円 半分使用 …ロングタオル 吸水性が良いもの 3)足拭きマット100円 半分使用...
View Article伊江島ゆり祭り
久しぶりにやってきました! 前回は、確かオープン前でだーれもいなかった。 今回は10連休の初日なので、計画的に早めに家を出て、自転車1時間かかって本部港フェリー乗り場に到着。混んでるけど、自転車は身軽です。 30分で伊江島に到着。 自転車だと、好きなところ廻れます。 JAでお弁当をゲット。 伊江島の暮らしには、きれいな花がある。 そして どこからも伊江塔頭が見える。 きれいな仕立てです。...
View Article伊江島(米軍基地)
湧出ワジー です。高さ60メートル断崖絶壁の下から湧水が海へ流れていく。 昔は、ここから汲みあげる大変な暮らしだったと。 「戦後、米軍らの手によって送水管が設置され便利になり、水不足に悩んだ島も解消された」と解説板にあります。 ボコボコの米軍補助飛行場です。 外国人の10代の子供達が9人、元気よく走って行きます。 さっきは登り坂で自転車のギアが外れた女の子がShit!って 10代だよね。...
View Articleスマート ブレスレット
長年愛用していた腕時計の時刻が狂うようになった。 電波時計なのに、現在時刻よりキッカリ2時間遅れて表示してくれる。 強制受信しても治らない。 いったいどこの電波を受信しているのだろうか。 時差2時間の西側に位置する隣国から届く、強力な妨害電波を受信しているのだろうか。 そこでスマート ブレスレット! ドイツ製で、お値段は2279円 スーパーでのお買物1回レジ相当のお値段です。...
View Article梅雨入りと言うけど
沖縄が梅雨入りと、わざわざ天気番組で言ってくれるけど、梅雨前線が停滞してお日様出てこない日が続く内地とは違う。 紫外線強烈な太陽が、日の出の5時30分から、日没の19時10分まで、約14時間も隅々まで照らしてくれる。 お日様を遮る高い山も無く、海は反射して紫外線倍増。 植物はたくましく育ちます。雑草も半端ないし。 沖縄県民の特技。 肩掛け式除草機を自在に操れること。...
View Article