Quantcast
Channel: 沖縄での一人暮らし
Viewing all 757 articles
Browse latest View live

Painted Ladies

$
0
0

Robert B. Parkerロバート・パーカーの私立探偵Spenserスペンサーシリーズの作品です。

美術館の著名な婦人画Lady with a Finchが盗まれ、犯人は返却条件として高額な金銭を要求する。

美術館から犯人との取引を依頼されたのは絵画に詳しい大学教授で、スペンサーはその警護のため雇われた。

しかし、取引は失敗し、金銭を奪われたうえ、作品もろとも取引人さえ爆破されてしまう。

価値ある作品を爆破する必要はあったのか。取引人を爆死させた背景はあったのか。

 

自らのプライドもあり、pro bonoプロボノ(ボランティア)で、真相究明を始めるスペンサー。

しかし、少ない手がかり。絵画や犯人たちの残した足跡を丁寧に捜査を進める。

Spenser's crime-stopper tip #5:When you have nothing else to do,follow someone.

「スペンサーの未解決事件捜査の秘訣5:他にすることがなかったら、誰かのあとをつける。」

スペンサーの捜査ルール(いくつルールがあるか不明だが、時々出てくる)に基づき、コツコツと情報を集めていく。

 

そんな中、スペンサーの身に危険が迫る。オフィスで殺人者達の待ち伏せ、自宅ベッドの爆弾と、命を狙われる。

真相が、解明されることを恐れる者は、いったい誰なのか。

 殺された教授がユダヤ人で、自宅には絵画のコピーがあったこと。

 婦人画の所有者も戦火のthe Third Reichドイツ、アウシュビッツに収容されていたユダヤ人と関わりがあることをつかむ。ユダヤ人同士に何があったのか。

教授の妻は詩人で、夫を詠んだ歌の中にあった、two painted ladiesの意味は…

 

sitting on the dock of the bay/ Wyatt Earp/ Liar,liar,pants on fire/ Hot dog! / B-and-E'd / Beamer/ Gotcha 


スワンピーのお風呂パニック!(2)

$
0
0

Where's My Water? (スワンピーのお風呂パニック!)  

アップデートするまでの間、毎週のように新ゲームが送られてきて、しかも無料。

数分の待ち時間でも、さっとできる簡単なパズルゲームですけど、楽しい。

Disneyの作品で、ゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞したとのこと。

これまでは、解くまでの秒数、消したアヒルの数、お風呂を満杯にさせたかをそれぞれ得点化し合計点を表示していた。

しかし、新ゲームでは、パズルを解くまでに、画面に指が触れた軌跡を表示してくれるうえ、解き方によってアヒルちゃんが変装してコメントをもらえる。

一発屋:一筆書きでクリアした場合。ヘルメットにマント姿のスピード感のあるアヒルちゃん。

diggerディガー(掘る人):画面に触れる度に色が変わるので、あちこち掘ったという意味かな。アヒルちゃんがツルハシ持ってます。

たつまき:ぐるぐる指を動かしたからかな。詳細は不明。アヒルちゃんカッパ来て傘さしてます。

自由気まま:解くためにいろいろ動かしてると、たいてい自由気ままといわれる。アヒルちゃん服装自由。

しんちょう派:ゆっくり考えながら、時間を使って慎重にクリアすると慎重派と言われる。幼稚園の帽子かな。

ダブルカッター:指二本を同時に使って解いたら出てきました。やったぁー。両刀使いのアヒルちゃん。

と記事に書いていたら、9月11日にアップデート版がリリースされました。Where’s My Water? 2

日本では、まだうまくダウンロードできないのですが、毎週送られてきた新ゲームも消えています。

楽しいから、早く復活してね。

スワンピーのお風呂パニック!(3)探してもわからない隠し面

$
0
0

バージョンアップができないので、米国のwikiで調べていたら、スワンピーの隠し面を見つけました。

Surprise Party! サプライズ パーティー

   

どうやって、この面を登場させるか、ですが、左上の面で、下に並んでいるアヒルさんたちに注目。

右からスワンピーに出てくる順番で、1,2,3,4,6,5,7,9,8,10としましょう。(順番に注意!)

  8 7 6 3 1

10 9 5 4 2  画面に沿って並び替えるとこんな感じ。

ここで、30秒以内に、3,3,4,4,4,5 と、タップしてみてください。

特別のボーナスレベルが現れます。(これは探してもわからないですね)

 

なお、番号、アヒル、スワンピーの関係は、以下の通り。

No アヒル       スワンピーの面

1  普通      初めまして、スワンピー 

2  緑の帽子   水に問題アリ

3  赤いケープ  プレッシャーの中で

4  サングラス  いちかばちか

5  ゴーグル   変化っていいね

6  エスキモー  ふっとう点

7  編んだ髪   はれつ寸前

8  スカーフ   風に立ち向かって

9  ストライプの帽子 満ち潮

10 森林レンジャー  お外で乾かそう

スワンピーのお風呂パニック!(4)探してもわからない隠し面

$
0
0

探してもわからない隠し面、もうひとつありました。

Cheat Code (隠しコマンド:マニュアルに記載されていない操作や命令などのこと)

「改造コード」と訳されています。

前回と同じスワンピーの面で、下のアヒルちゃんを

6,6,5,5,1,2,1,2,3,4 の順に、タップしてください。

制限時間90秒50秒残して完成

スワンピーのお風呂パニック!(5)探せばわかる隠し面

$
0
0

スワンピー、クランキー、アリーの隠し面です。

探せば、わかる場所にあります。楽しい面ですので、探してみてください。

ぜんぶまとめて サラちゃんのレベル

採掘レーザープラネタリウム

スプーンリレーわが恋人よ

地下の冒険はらんばんじょう

おひさま、あはよう

ワニさん、またね!(表紙も)ワニさんが手を振るのがカワイイ。ちょっと難しいよ。

台風と富士山とゴーヤー君

$
0
0

台風18号(MAN-YI)による強風と大雨、各地に被害をもたらし、大変だったですね。

マンニイという名前に聞き覚えがありました。平成19年に沖縄で遭遇した台風4号と同じ名前です。

午前4時過ぎに、強風と打ちつける雨で目が覚め、ゴーヤー君の緑のカーテンを撤収しました。

といっても、フックからネットを外して、両端を結んだ紐を切断して床に置くだけなので、夜中でもできます。

左)緑のカーテンがなくなると、こんな感じ。ちょっと恥ずかしい。

右)台風が去った後は、緑のカーテン復活。   

 

富士山は、美しいシルエット。空はきれいな夕焼けとなりました。

ゴーヤー君(11)障子の影絵

$
0
0

今年の夏は、毎朝、障子にゴーヤー君の影が映るのが楽しみでした。

6月15日 ネットにしがみつくゴーヤー君の姿が。

7月8日 大きく伸びて、葉が開きました。

8月5日 早朝5時台は、影絵が赤く染まります。

8月20日 子ツル 孫ツル と成長して 緑豊かに。

9月12日 ゴーヤー君も収穫です。

9月27日 台風大丈夫。日の出が、南に移動しています。

箱根駅伝 予選会(大根踊り)

$
0
0

第90回東京箱根往復大学駅伝競走(来年正月開催)の出場13校を決める予選会(於:国営昭和記念公園)に行ってきました。

20キロのコースを、各大学12名までが力走し、上位10名の合計タイム等で競います。

予選会トップは、10時間04分35秒の東京農業大学

     2位は、10時間05分33秒の山梨学院大学

     3位は、10時間06分36秒の東海大学

10人で走ると1分の差がありますが、一人では6秒の差です。

20キロを1時間かけて走り抜けた結果なので、僅差です。

上の写真は、10位の戸田選手(79)59分42秒と11位の津野選手(72)59分43秒。

農大の10番目の選手のタイムは 1時間01分14秒。いい選手がそろっています。

東京農業大学全学応援団の名物の大根踊り。選手も、踊ります。歌詞はこちら

良かったですね。本大会は、シード目指して頑張ってください。


箱根駅伝予選会(一時間を切った選手達)

$
0
0

10月19日に行われた第90回箱根駅伝の予選会。

20キロのゴール直前を力走する、上位選手の写真をアップします。

記録は、公式記録から。

1位 山梨学院大学 エノック・オムワンバ Enock,Omwamba 57分57秒

2位 日本大学 ダニエル・ムイバ・キトニー daniel,muiva,kitonyi 58分0秒

3位 東京国際大学 ルウル・ゲブレシラシェ LEUL,GEBRESILASE 58分30秒

4位 城西大学 村山 紘太 59分17秒

5位 山梨学院大学 井上 大仁 59分25秒

6位 神奈川大学 柿原 聖哉 59分25秒

7位 神奈川大学 我那覇 和真 59分29秒 沖縄出身かな?

8位 大東文化大学 市田  孝 59分37秒

9位 大東文化大学 市田  宏 59分39秒 双子かな?

10位 東京農業大学 戸田 雅稀 59分42秒

11位 東京農業大学 津野 浩大 59分43秒

 

12位 上武大学 倉田 翔平 59分49秒

14位 中央大学 須河 宏紀 59分53秒 後方から、国学院の寺田選手が激しく追い上げてます。

13位 国学院大学 寺田 夏生 59分53秒

17位 拓殖大学 ダンカン・モゼDUNCAN,MUTHEE 59分57秒

16位 中央大学 相場 祐人 59分55秒

15位 創価大学 山口 修平 59分54秒

 

18位 東海大学 白吉  凌 59分59秒

 

 以上が、1時間を切った18名です。本大会での活躍が楽しみです。

東大の選手もいました。ライトブルーのユニフォーム。

273位(413) 東京大学 渥美 祐次郎 1時間04分23秒

脚を痛めながら、走っている選手に、みんな驚いていました。大丈夫かな。

293位 立教大学 高木 勇希 1時間04分48秒

全部で、44大学 521名の力走でした。お疲れ様でした。

第9回浜松「やらまいか」交流会

$
0
0

浜松サポーターとして、日本都市センターで開催された、浜松「やらまいか」交流会に参加してきました。

鈴木康友市長、太田議長、商工会議所副会頭による鏡開き「花の舞」。

来年の4〜6月にフラワーパークとガーデンパークで開催される浜名湖花博

10年前、ちょうど浜松に転勤になった時に開催されてた浜名湖花博が再び開催。懐かしいね。

会場内には、浜松の特産品がずらりと、圧巻です。

うなぎは出遅れたのであきらめて、浜名湖のアサリと消費量日本一の浜松餃子をいただきました。

こちらは、水窪(みさくぼ)の西洋和菓子 栃(生栃もち)。これは、おいしい!

栃もちは日持がしないのでお土産には難しかったけど、西洋和菓子なら通販の冷凍配送で20日だそうです。

三ケ日みかん。皮をむくと、香りが広がります。

静岡限定 「ピアノブラック」。源氏パイのメーカー三立製菓さん、やるね。

カンパンで有名な三立製菓さんも浜松の会社で、日本で最初に氷砂糖を作った名門メーカーだった。

寺野・川名のひよんどり(火踊り) 

無形民俗文化財保護団体連絡会の会長さんです。起工式とアクトで見せていただきました。

 

浜松国際ピアノコンクール。優勝したイリヤさん、横浜で公演するそうです。

こちらは、家康君グッズ販売を、笑顔で一手に引き受けるお嬢様たち。

ちょんまげにウナギ、袴がピアノの鍵盤姿の家康君。

さて、ゆるキャラ グランプリ日本一になるかな。

passistaパシスタも、サンバで応援してます。

家康君は喜んでますが、のたね君はちょっと恥ずかしそうです。

God Save the Child

$
0
0

Robert B. Parker ロバート・パーカーの私立探偵Spenserスペンサーシリーズの作品です。

少年が誘拐され身代金が要求された。子供探しを引き受けたスペンサーだが、依頼人に問題が。

仕事人で家庭を顧みない父親と、パーティなど世間付き合いが大好きで子供を顧みない母親。

自分も狙われていると知ると、子供探しより自分の警護を優先させる母親。

関係者の調査から少年の居場所を見つけ出したスペンサー。しかし、誘拐事件というよりも家出を疑う。

依頼通り「子供を連れ戻してきて」という親に対し、「連れ戻すのは両親の役目」というスペンサー。

両親に失望し、屈強な男に魅入られた少年の前で、子供を取り戻そうと、両親が素手で、屈強の男に挑む。

God Save The Queen は英国の国歌で、「神よ、女王陛下を護りたまえ」。

God Save the Child 「神よ、子供を護りたまえ」は、誘拐された子供の安否を祈る両親の気持ちと思っていたが、そうではなく、両親に対するメッセージだった。

翻訳のタイトルは「誘拐」だそうですが、伝わるのかな。

Susanスーザンとの出会いも描かれており、スペンサーシリーズとしては欠かせない一作。

告別式

$
0
0

今日は、浜松へ行って、お世話になった方と、永久のお別れをしてきました。

 

仕事場が隣で、夜遅くや休日によく出会った。部下が帰っても、自分自身が納得できるまで一人残って仕事をしていた。「どうされたんですか。」と尋ねると、「仕事が遅いもんで…」と自分のせいにするのが口癖だった。

膨大な資料の中から必要な情報を直ちに取り出して、的確に状況を解説できる素晴らしい努力をしていた。何を聞かれてもすぐに出てくるので、まるで「ドラえもんのポケット」だと思った。

浜松のことをたくさん教えていただいた。現場を少しでも知ろうと、休日に自転車で現場を回っていたが、そのことが新鮮に映ったのか、とても驚いていた。 

Ipadに資料を入れ、ドラえもんのポケットをさらに進化させていた。出始めなのに仕事でもう使いこなす様子に触発され、私もIpadを買ったが、使いこなすことはできなかった。

久しぶりに浜松を訪れた際、「美味しい蕎麦屋がある。」と、遠くの佐久間の北条峠まで、わざわざ車を運転して連れて行ってくれた。

実家で採れたといって、白玉ねぎやサツマイモを送ってくれた。付き合いをとても大切にする方だった。

 

苦労人だった。中学生のころ、自宅が火事になり、普通高校に進学できなかった。

働きながら定時制の工業高校に通い、みんなより少し遅れて大きな会社に入った。

まじめな性格と人柄の良さ、的確に仕上げる仕事ぶりが、多くの方から評価された。

ガンを患って手術したが、人工器具を装着して、頑張って責任のある立場をこなした。

皆に認められ出世して、とうとう、 大会社のナンバー2にまで、登り詰めた。

 

引退して2年。孫の写真を自慢する好々爺だったが、十数年ぶりにガンが再発した。

3ヶ月の闘病生活の間、娘さんの結婚式に車いすで出席し、元気な様子を見せた。

その後、燃え尽きたように、この世を去ってしまった。

 

遺影の笑顔を見ながら、出会いのこと、一緒に仕事をしたこと、お酒を飲んだこと、

「そうだら〜。」という、独特のやさしい方言を、思い出していた。

出会えたことに心より感謝します。ご冥福を祈ります。合掌。 

浜松のお土産

$
0
0

久しぶりの浜松駅。出迎えてくれたのは、家康君。

2位だったけど、2位じゃダメなんですかぁ、と言ってるような。

駅前のバスターミナル。花と噴水できれいです。

お土産は、家康君のベーグル。キャラメルの入ったメロンパン。

うなぎんぼ 洋菓子ですよ。

これは、いただいたうなぎの佃煮。御飯に乗っけて、とてもおいしい!

浜名湖養魚漁業協同組合の紙袋は、サトウキビの搾りかすバガスを使ってました。ありがとー。

新幹線の改札の中には、KAWAIとSUZUKI

新幹線ホームの三立製菓の看板です。

音楽の街「浜松」には、食べられるピアノがある。

みやげ話にそう覚えて(買って)いってください。

エビイモ。小粒サイズは1パック100円。ショウガ醤油もいいし、トン汁もいいし。

九州屋で三ケ日みかんを注文しました。甘くて、酸味があって、おいしいー。

Where's My Perry? ペリーどこだ?

$
0
0

DisneyディズニーのIphone用のパズルです。

Where's My Water?(スワンピーのお風呂パニック)と同類の楽しいゲーム。

カモノハシのペリーは、15歳のPhineasフィニアス君と義母弟のFerbファーブ君のペットですが、実は、悪のドゥーフェンシュマーツ博士の陰謀と戦うOWCAという組織に属し、エージェントPと呼ばれる優秀なスパイです。

左がボスであるMajor Francis Monogramフランシス モノグラム少佐。

 

フィニアス君とファーブ君の横で昼寝していたペリーですが、モノグラム少佐に呼ばれると、エージェントPに変身。

ごみ缶を伝って、悪のドゥーフェンシュマーツ博士が仕掛けた数々のパズルを解いて、パイプのつまりを直していく。

パズルと言っても、1面、5秒かからない簡単なものです。

次第にちょっと難しくなるけど。

悪のドゥーフェンシュマーツ社 Doofenshmirtz Evil Incorporated

$
0
0

これが、楽しい!

ドゥーフェンシュマーツDoofenshmirtz博士たちのキャラが楽しい。ドゥーフ博士は、3つの州を征服するという大きな(小さな)目標を掲げているが、いつもカモノハシ・ペリーに負けている。

Mad scientistの博士は、身の回りにある家具や家電製品を、博士の奇妙な発明で、手下ネーター(悪の軍団)に変えていく。

しかし、パズルが解けず、ネーター造りに失敗すると、自分を励ますように独り言。

「はぁーふと気づいたんだよね、もっと頑張らないとって。」

「失敗するたびに小銭を貯金してたら、はぁー今頃きっと小銭だらけだったかも。電卓なしじゃ困るだろうよ。」

「次はもっと頑張って〜 言ってみただけ。」

「呪ってやるカモノハシペリー!って ああ、ふぅー いないのに何言ってんだ」など、たくさん…。

さらに、追い打ちをかけるように、博士が造った巨大ロボットのNormノームが、厳しい一言。

「おっと、今のはかなり痛い失敗ですね。」

「もっと結果にこだわったらどうです?私みたいに。」

「おめでとうございまーす!見事に失敗しましたね。」

「これを間違えるには年を取り過ぎてませんか?」

「私は成功を研究していますがこれは違います。」など。

自分の作ったロボットにさんざん悪態をつかれるのだけれども、それが面白くて聞きたいから、わざと失敗してみたくなる。すると、

「今のはわざとやったんですか?」

「早くこのパズルを終わらせて私とキャッチボールをしましょう!」

などなど…。パズルも楽しいけど、こんなセリフが聞けるのも、楽しい。


ダイアモンド富士 謹賀新年

$
0
0

新年おめでとうございます。

大みそかに、ダイアモンド富士が撮影できました。

富士山頂に、夕日が沈んでいきます。

今年最後の太陽です。

12月31日16時21分30秒から、同24分07秒までの3分弱の間の出来事でした。

2014年が、皆様にとって、いい年でありますように。

悪のドゥーフェンシュマーツ社 ヴァネッサVanessa

$
0
0

悪のドゥーフェンシュマーツ社 Doofenshmirtz Evil Incorporatedに出てくるVanessa Doofenshmirtz  ヴァネッサ ドゥーフェンシュマーツ。

15歳(16歳)。父親であるドゥーフェンシュマーツ博士の悪だくみ(奇妙な発明で3つの州を征服するという野望)を認めているわけではなく、仕方なく巻き込まれている。

カモノハシのペリーが父の悪だくみを邪魔しようとも、ヴァネッサは何もせず、ペリーが逃げ出しても見ているだけ。父が娘を自分のアシスタントと紹介しても、「お好きなように。」という感じ。

父親を客観的に見てる彼女なので、父親の失敗に対しては、手厳しい。

「悪のドゥーフェンシュマーツ社」のゲームで失敗すると、博士が造ったロボットのノームだけでなく、娘からも手厳しくけなされるのが、とても楽しい。

「フー、別にいいけど。」
「失敗しても何とも思わないの?」
「パパが失敗したってママに言うからね。」

「こんなに期待外れの結果になるとは思わなかったわ。」
「ああもうホント恥ずかしいんだから。」
「あたしの願いは、パパにもっと成功してほしいの。」
「あー恥ずかしすぎるわよ。」
「パパ、もっと得意なことをしたらどうなの?」

「あたしの彼ならもうとっくに出来てるはずよ。」
「楽しめたらいいけど。」
「なんでいつも発明が裏目に出るの?」
「ここにずっといる気がするんだけど。」

「あたしならもっと早く出来るわ。」
「はあーなんでまだ終わってないのよ。」
「もっとうまく使えないの?自分で発明したんでしょ。」
「何もたもたしてんの?」
「ヤダこんなのサイアクよ。」

悪のドゥーフェンシュマーツ社 バルーニー Balloony

$
0
0

ドゥーフェンシュマーツ博士は、少年時代に、お祭りでもらった風船に顔を描いた。

そして風船に、special lifelong lasting sprayをスプレーして、ドゥーフ博士の最良の友となった。しかし、風で飛ばされてしまい、生き別れになり、再会を果たした時にはColinと呼ばれ、名前も変わってしまっていた。

悪のドゥーフェンシュマーツ社には、チャレンジ場面で出てきます。

成功したときは、

「バルーニー!これからはずっと一緒だと約束してくれ!」

「バルーニー!うれしーニー!」

「ああバルーニー!帰ってきたんだな!」

「バルーニー!そんなに飛ぶのがうまいとは知らなかったぞ!」

「私のもとに飛んでおいで、バルーニー!」

「バルーニー、これからはヒモを手首に2回巻きつけると約束するよ。」

「あれはちょっと危険だったな。お前が慎重でよかった。」

大切なものが戻ってきた時の、博士の心が伝わります。

 

しかし、バルーニーの飛行は、そんなに簡単ではないです。

行く手を遮る壁を、素早く爆破しないと、バルーニーの運命が危うい。

失敗直前には、ドゥーフ博士の悲鳴が…。

「バルーニー!もうやめてくれ〜〜!」

「ああああああああああ!!!」

「バルーニー!だめだ!」

そして失敗したときは、

「バルーニー、お前のことは絶対に忘れないからな。でもまあ、別の風船を買ってもいいな。ペンだってあるし。」

「ああ、バルーニー。必ずお前を作り直すぞ。今度は破裂しないように鋼鉄製にしてやるからな!でもそうすると浮かばないだろうな。」

「なぜいいやつはすぐに私のもとを去ってくんだ?」

「バルーニー、必ずかたきはとってやるからな!」

ということで、楽しめたのでした。

Double Deuce

$
0
0

Robert B. Parker ロバート・パーカーの私立探偵Spenserスペンサーシリーズの作品です。

少年による麻薬、銃所持、犯罪、低年齢出産、貧困な黒人社会。通りを歩いていた14才の少女が、近づいてきた車から突然、銃で撃たれ、非情にも生後3か月の娘とともに殺された。

事件には、低所得者用住宅Double Deuceダブルデュースを支配している少年ギャングが関係しているらしい。

警察の捜査では進まない犯人探しと少年ギャング一掃を、団地住民から仕事として依頼されたのは相棒である黒人のHawkホークで、白人のスペンサーは手助けをする立場。

少年ギャングから見れば、憧れの存在でもあるホーク。仕事を引き受けたホークに果敢に挑んでくる少年達に、ホークがどのように対峙するかが見せ場になっています。そして、犯人をどうやって警察に突き出すか、スペンサーが一計を案じます。

今回の作品はスラングが多く不明個所も多かった。菊池光さんの名訳を是非読んでみたいと思った。

夏の想い出像(吉野毅)

$
0
0

皇居の半蔵門から西に向かって、新宿通り(国道20号)が始まります。

この道は、徳川家康が江戸入府の際、江戸城内に入場した道として知られています。

四ツ谷駅から、地下鉄を1駅利用して通勤していたのですが、最近、健康のためこの道を歩くことにしております。

途中、歩道には、地元の方々によって少年少女のブロンズ像が6体ほど設置されています。

不思議と時々、目が合うのですが、有楽町線麹町(こうじまち)駅の近く(A)には、服を着ているちょっと変わったブロンズ像があります。

作品名は「夏の想い出」 。作者は 吉野毅

6体のうち、この彫像だけ服を着ています。

他の5体は、作者に服を着せてもらっていますが、この子は裸だったので、設置後に、地域の方から毎月、服を着せてもらっているようです。Foursquareに掲載された様々な姿

左は26年1月の写真。右は元の姿(Foursuareからお借りしました)。

ブロンズ像を設置した麹町地区環境整備協議会(会員は地区区内の法人と町会長)のメンバーの法人等が、毎月、この着せ替えを担当しており、消防署の順番の際には、近くの大学の学生が協力して消防服を着せたりしているようです。

 

冬場、この通りは、冷たい北風が吹き抜けます。道行く人や地下鉄の出口から出てきた人々は、その寒さに思わず、コートの襟を立てたり、マフラーを首に巻きつけたりして、足踏みをしながら、交差点で信号が変わるのを待っています。

その風景の中で、帽子だけ身に着けた裸の少年が、釣竿を持ってポツンと佇んでいる姿に、心を痛めた方がおられるのでしょう。

この子を見て、「夏の想い出に浸るより、温かい服やマフラーを着せてあげたい。」という気持ちが湧いたのも理解できます。

 

夏…。川遊びをするときは、洋服が濡れたり汚れると叱られるから、子供たちは裸で遊んでいた時代がありました。日射病にならないよう、ちゃんと帽子だけはかぶっていました。

作者の吉野毅さんは昭和18年(1943年)生まれ。ご自身の記憶の中には、昭和30年前後の裸で遊ぶことが普通だった少年時代の光景が思い浮かぶのだと思います。

吉野さんは、卓越した芸術作品を作成したとして、2012年に日本芸術院賞を受賞された方。受賞作品「夏の終り’11」

日本を代表する彫刻家の方は、ご自分の作品が、制作意図とはちょっと違った形で、地域の人に愛されていることをどのように感じているのか、一度お話を伺ってみたいと思いました。

Viewing all 757 articles
Browse latest View live