軽井沢に行って来ました。
本屋で旅行ガイドを購入し見所を探したのですが、決め手が無い。
昨年、軽井沢駅北口の観光案内所で、見所を教えてもらったので、そこへ行くことに。
【見晴台】 碓氷峠の上にある見晴台から、妙義連峰がきれいに見えます。空気も良いし、景色も良いし、お勧めですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

カーナビには「見晴台」が登録されていないので、近くの神社の駐車場から数分歩きました。 【県境の神社】 神社にもお参りしましたが、なんか不思議な神社です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

【白糸の滝】 カワガラスの雄が、水中を潜って泳いで餌を採って、献身的に雌に渡していました。 人間と同じですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

【軽井沢72ゴルフパターコース】 天然芝のグリーンの芝目や傾斜を読み、どのくらいの強さでパットするか、ゴルフの醍醐味でもあります。 初心者でも本格的グリーン18ホールを楽しめます。靴は尖ってなければ履いてる靴でOK。パターのレンタルあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

【モミの木】 ゴルフ場近くのおしゃれなカフェ。 ケーキ屋さんを子供に譲り、老夫婦が軽井沢に移住して良心価格で運営。Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

【地粉そば処みのり】 エゴマそばです。ごますりして、おそばを待ちます。 「人生はごますり棒だ。擂るたびに減っていく…」という歌があったなあ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

【カーシェア】 現地での移動は、タイムズのカーシェア。 ネットで予約して、満タン返しも不要。レンタカーより安価で便利です。 軽井沢は東京から新幹線で1時間強。便利になったモノです。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

【信越本線】 昔、長野の住んでた頃、東京の会議が終わり、21時発の急行4時間かかって25時長野着。 20時発の特急なら3時間で23時長野着があったが、支給された交通費は急行料金だった…。 信越本線の峠の釜めし。 碓氷峠の急坂を登る牽引車を連結するため、長い停車時間があり、ゆっくり買えたなあ。 【美術館】
安東美術館(藤田嗣治の作品) 昨年行きましたが良かったです。 軽井沢千住博美術館(千住博の作品)今年行きましたが良かったです。