木のまな板は、軽くていいですね。
しかーし、いつの間にやら黒ずみやカビが付いてくる。
まな板にできる小さな傷に、肉や魚の破片が入り込み、カビとなり、やがて黒ずんでくる。
スイカを切るなど使う場面が限られ、使用機会が減り、台所の片隅に追いやられてました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
新しいまな板があるから、このまな板は捨てようかな、長年使ったし。 いやいや、磨けばきれいになって輝きを取り戻すはず。ヒトも同じだ。 そうは思ったものの、裏側もこんな感じ。大丈夫か不安になってくる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
側面をよく見ると、相当、黒ずんでるじゃないのお。 果たして、また板君、再生できるのでしょうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お金はかけられないので、近くのダイソーとセリアを徘徊して補修材料を探します。 おおー。コレなんか良いんじゃないの!220円。 サンドペーパー(80番、180番、320番 各2枚入り) 110円 杉ブロック(12cm*12cm*2cm) 110円 セリアにありました。大きさもちょうどいい。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
サンドペーパーは、番号の小さい方が目が粗く、ガリガリ削れます。 杉ブロックの上に80番のサンドペーパーを被せます。 木くずが飛び散るので、屋外で行います。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
こんな感じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして、裏返して、かる~く、こすります。まあるく、こすります。 面白いように、まな板の表面が削れていきます。 まな板の傷に深く入り込んだ黒ずみも、次第に取れてきました。 杉板ブロックを当てるのは、均等に力が伝わるようにするためです。 表面がボコボコだと、汚れやすいし、包丁が引っかかり危ないです。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
表面がスベスベになったと思いましたが、まな板を水洗いすると、ザラザラが目立ちます。 表面に木くずが詰まっていたのでした。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
180番、320番と番号を上げて、仕上げます。 数回こするだけで十分だとわかります。そんなに手間はかかりません。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
いい感じです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
新品に近くなった、気がします。
側面も、きれいです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
素人ながら、上手くいきました。セリアに感謝です。 今後は、汚れてきたら、すぐに磨くことにします。
Clik here to view.

新しいまな板があるから、このまな板は捨てようかな、長年使ったし。 いやいや、磨けばきれいになって輝きを取り戻すはず。ヒトも同じだ。 そうは思ったものの、裏側もこんな感じ。大丈夫か不安になってくる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

側面をよく見ると、相当、黒ずんでるじゃないのお。 果たして、また板君、再生できるのでしょうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

お金はかけられないので、近くのダイソーとセリアを徘徊して補修材料を探します。 おおー。コレなんか良いんじゃないの!220円。 サンドペーパー(80番、180番、320番 各2枚入り) 110円 杉ブロック(12cm*12cm*2cm) 110円 セリアにありました。大きさもちょうどいい。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンドペーパーは、番号の小さい方が目が粗く、ガリガリ削れます。 杉ブロックの上に80番のサンドペーパーを被せます。 木くずが飛び散るので、屋外で行います。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そして、裏返して、かる~く、こすります。まあるく、こすります。 面白いように、まな板の表面が削れていきます。 まな板の傷に深く入り込んだ黒ずみも、次第に取れてきました。 杉板ブロックを当てるのは、均等に力が伝わるようにするためです。 表面がボコボコだと、汚れやすいし、包丁が引っかかり危ないです。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

表面がスベスベになったと思いましたが、まな板を水洗いすると、ザラザラが目立ちます。 表面に木くずが詰まっていたのでした。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

180番、320番と番号を上げて、仕上げます。 数回こするだけで十分だとわかります。そんなに手間はかかりません。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

素人ながら、上手くいきました。セリアに感謝です。 今後は、汚れてきたら、すぐに磨くことにします。