確定申告の画期的な方法。
マイナンバーカードで、申告書に金額を自動入力する方法にチャレンジしてます。
ふるさと納税はパソコンですぐに連携できたのですが、保険会社は連絡待ちでした。
しかーし、連絡待ちではなく、パソコンでの連携ができてなかったことがわかりました。
パソコンではなく、スマホで作業することが必須なので、詳しく画面を紹介します。
【Safari】
マイナポータルの連携環境は、iPhoneではSafariしか対応していません。
Safariで上手くいかない場合、設定でSafariを開き、デフォルト(規定の)ブラウザが別のブラウザになっていないか確認します。
私の場合、Edgeになっていたので、つまづいていました。Safariに変更すればOK。
【マイナポータルのアプリ】 スマホで、アプリにログインし、「確定申告の準備」において、証明書を選択します。 【保険料控除証明書を取り寄せたい会社名を選択】 ここでは、控除書類の中から、火災(地震)保険の損保ジャパンを選択し、連携手続を進めます。すると、連携場面が現れます。 【企業連携】 eー私書箱(書類の送達サービス)には登録済みなので、そのまま企業連携に進みます。
マイナンバーを読み取ると、「お手続きのご案内」が出てきました。 今回が初めてなので、 保険会社に支払った情報を取り出すために、保険会社に利用者登録します。
「お手続のご案内」 を押します。 【マイナ手続きポータル】 を押します。
【利用申込】 を押すと、メールアドレス入力画面が出てくるので、スマホのアドレスを入れます。
アドレスを入力すると、メールアドレスの登録完了画面になりました。
【利用申込み用URLのご案内メール】 スマホのメールボックスに届いたメールを開き、記載のURLを押します。 すると、マイナポータルの画面に切り替わり、 保険会社との契約確認のため、マイナンバーカードから氏名など基本情報を読み取ります。
【契約者情報入力】 続いて、保険証券番号を入力します。 保険会社から郵送された保険料控除証明書にも書いてあります。
これで、申込み完了です。 【利用申込み受付完了メール】 スマホのメールボックスに、利用申込み受付完了のお知らせが届きました。 登録情報を確認し、1~3営業日後に。 メールを見ると、「この手続により、今後は控除証明書はがきは送付しない」とある。 はがきが必要な場合は、再発行手続をする必要がある。 上手くいくか試しただけなのに、今後は原則マイナポータルになってしまった。