ロンドンの中心部ウェストミンスターWestminsterにある英王室の教会。
2022年9月にエリザベス女王の国葬、2023年5月にチャールズ国王の戴冠式が行われた。英国教会の首長は、ローマカトリック教皇から分離し、国王。王冠は神の代理として、教会の中で主教から戴冠される。
歴代国王はここで戴冠式を行い、結婚式を挙げ、永遠の眠りにつく。王室関係者以外にも、政治家チャーチル、探検家リビングストン、科学者ニュートンなどイギリス史の主要な人物が埋葬(墓地としては満杯)され、記念碑がある。7世紀初めに創建、増改築が行われたゴチック建築は、世界遺産(文化遺産)に登録された。
ツアー客は、南西の入口(矢印)から、セキュリティチェックを受け、入場。

回廊の床の御影石には、名前と生年月日、死亡年月日が刻まれている。お墓だ。


西入口から東へ続く身廊(しんろう:入口から主祭壇に向かう中央通路)



身廊には、ニュートンの近くにホーキング博士(1942-2018)。





南北の回廊とクロスするところに、主祭壇がある。 定時になったら、観光客にも黙祷を呼びかけるアナウンス。


ヘンリ7世聖母礼拝堂(主祭壇の東側)

北翼廊 (北入口)

南翼廊には、詩人のコーナーと呼ばれ、多くの文学者達の墓や記念碑がある。 ルイス・キャロル(1832-98)「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」。 シェイクスピアの記念碑もあった。


長い歴史を持つ英国民にとって、大切な場所だと理解した。